2019年春 第10回区切り打ち 43番~52番

歩行期間 4月28日~5月4日
歩行区間 愛媛県西伊予市宇和町、宇和島バス「上松葉」バス停~愛媛県松山市、JR予讃線「伊予和気駅」 127.2km
納札札所 44番大宝寺、45番岩屋寺、46番浄瑠璃寺、47番八坂寺、48番西林寺、49番浄土寺、50番繁多寺、51番石手寺、
52番太山寺
宿泊場所 ホテルクレメント宇和島、ホテルウエストリバー西川、ホテルA to Z、
えびすや旅館、ガーデンタイム、やすらぎの宿でんこ、長珍屋、うめのや

1日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点:宇和島バス「上松葉」バス停

宇和島からバスに乘り、ここから国道56号を歩く

集会所-1(🚻):中川公民館

玄関に遍路トイレステッカーあり。 付近に宇和加茂郵便局あり。

コンビニエンスストアー(🚻):ファミリーマート

ここから大洲の町まで商店がない。

📷-1 東多田の古い町並み

かつて、宿場町として栄えたらしい

トイレ-1(🚻):酒六冷蔵、ひじかわ源流の里

遍路休憩スペースもあり。しかし、日曜日は使えない

簡易トイレ。女性には無理かもしれない。

📷-2鳥坂峠

歩きやすい。

クスノキのクリーム色と新緑のコントラストが美しい。

レストラン:「セキショ」

メニュー豊富

集会所-2(🚻):南久米公民館

玄関に遍路トイレステッカーあり。

📷-3:臥龍山荘

441号線から肱川と「不老庵」の眺め。建物も庭も見る価値あり。日曜日だったので、お茶を楽しめた。

撮影地点の近くにトイレあり。

📷-4:大洲の古い町並み「おはなはん通り」

短い通り

📷-5:大洲城

司馬遼太郎の紀行文の通りで、城内のコンクリートの建物が美観を損ねている。

終了地点:ホテル「ホテルウエストリバー西川」

宿泊:「ホテルウエストリバー西川」

料金 15,400円(2名、2食付)
設備 洗濯機・乾燥機有。男女別の風呂あり。
建物 少し古い。
部屋 ツイン。綺麗。部屋にバス・トイレ(ウオシュレット)付
応対 普通。
食事 レストラン。夕食の料理が大変美味しいが、ご飯が余り美味しくない。地元の方も食事をしている。

女性用風呂のお湯が出なかったとの事。

2日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点:ホテル「ホテルウエストリバー西川」

卍(🚻):十夜ヶ橋(永徳寺)

昨年の洪水の凄さがわかる。トイレあり。

📷-1:新谷の町

漫画家松本零士さん縁の町。トイレがあるという新谷公園を探したが見つからず、コンビニに行った。食堂なし。

🚻-1:神南堂(かんなんどう)

休憩所であるが同じ敷地内の倉庫のトイレを利用できる

🚻-2:内子運動公園

綺麗なトイレ

内子のホテルに荷物を置き近くで食事した後、大瀬まで歩いた。

📷-2,3:379号線

鮮やかな白

久々カタツムリ

🏠(🚻):大瀬自治センター

今日の終了地点。トイレは外から入れる。379号線を歩くと、内子の町から、ここまでトイレがない。平日なら、途中の五城簡易郵便局でお借りできる。ここからタクシーで内子の町に戻り、観光した。

📷-4,5:内子の古い町並み

とても綺麗に保存されている。ロウで財をなした豪商の邸宅が見学できる。

地方の小さな町に、こんな立派な歌舞伎座があったとは驚き。

宿泊:ホテルAZ

料金 9,890円(2名、2食付)
設備 洗濯機・乾燥機有。大浴場なし。
建物 新しい。
部屋 ツイン。綺麗。部屋にバス・トイレ(ウオシュレット)付
応対 良い。
食事 夕食800円で鍋ビュッフェ。朝食無料。飲み放題900円。ご飯が美味しくないが、無料朝食は満足できる。

安さが魅力。いつも満員だそうだ。

3日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点:🏠(🚻)大瀬自治センター

昨日の終了地点までタクシーで移動した。

📷-1:大瀬小学校

日本らしい美しさのある建物。ここはノーベル賞作家の大江健三郎の生まれ育った町である。

🚻-1,2:消防団詰所、宿泊施設「いかだや」

裏側がトイレ。綺麗

右側外に水場、トイレあり。休憩に良い。

📷-2:柿の木

この辺り柿の畑が多い。冬に外皮を取り除いたため、幹がすべすべしていた。

🚻-3:突合橋手前バス停

旧式だが綺麗。水も使える。

わかりずらい。橋手前で左折する。

📷-3:竹林

🍴(🚻):「なみへいうどん」

食堂は10:00から14:00までだが、トイレは24時間使えて、水洗で綺麗。

📷-4: 379号線

田渡川沿いを歩く。

🚻-4:薬師堂

綺麗。休憩場所もある。

終了地点:えびすや旅館

遍路道を外れ、1㎞ほど歩く

宿泊:「えびすや旅館」

料金 14,000円(2名、2食付)
設備 風呂・トイレ(ウオシュレット)共用。洗濯・乾燥はしてもらえる
建物 普通、内はとても綺麗に清掃されている。
部屋 広い和室。隣の部屋の音が筒抜け
応対 とても良い。
食事 夜は13皿の料理で、朝は弁当。

部屋数3室。男性一人遍路が2名同宿。至る所に花が飾られ、兎に角綺麗にされている。

4日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点:「えびすや旅館」

近くの「たちばな旅館」は、落合まで車で送ってくれたと、道で会った女性達が言っていた。

📷-1:臼杵自治会館

昔は学校だった。二宮金次郎の像が残っていた。

🚻-1:集会所兼消防団詰所

三嶋神社のすぐ近くにあり。最新の綺麗な水洗トイレ。

🚻-2:葛城神社

境内の左にあり。建物は古いが、中は綺麗な洋式水洗。

📷-2,3遍路道

急斜面なし。歩きやすい。

カニが威嚇していた。

🚻-3:ひわた峠小屋

旧式だが使った。

久万町に下り今夜宿泊するホテルに荷物を預けた。余った朝食の弁当にカップヌードルで昼食とした。

卍44番:大宝寺

山門に大きな草履がかけられていた。

この後、峠御堂峠を越えた。霧が濃くて、幽玄な雰囲気なのは良いが、下りがかなり急で疲れた。

終了地点🚏:「ふるさと村」

タクシーでホテルに戻った。

宿泊:ガーデンタイム

料金 12.400円(2名、2食付)
設備 洗濯機・乾燥機(故障中)。部屋にユニットバス・トイレ(ウオシュレット)。大浴場あり。
建物 多少古い。
部屋 ツインの洋室。普通
応対 男性は愛想なし。英語対応できる女性がいる。
食事 夕食・朝食どちらも美味しかった。

すぐ近くにコインランドリーあり。隣のテーブルの男性が一人で食事をしているので、話しかけたら、「遍路に来たのだが、妻が熱を出して寝込んでいる」と言っていた。

5日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点🚏:バス停「ふるさと村」

荷物をホテルに預け、タクシーで昨日の終了地点に戻った。

📷-1:分岐点

ここまでの途中でゴルフコースが見えた

📷-2:茶屋跡

雄大な景色。

📷-3:岩屋寺への参道(下り道)

立派な杉の大木

卍45:岩屋寺

変わった岩山(古岩谷)の中腹にある。車でもアクセスが大変。

🍴(🚻):「古岩谷荘」

ホテルでお話した男性に再会した。奥様が少し良くなったとの事。

🏨(🚻):「八丁坂」

おトイレをお借りしたら、冷たいお茶をご馳走してくれた。新しくて綺麗な民宿。

「峠御堂トンネル」

歩道がないが、照明が明るく、左程恐怖感を持たなかった。

📷-4:久万町からの眺め

これも変わった岩山

ホテルで荷物を受け取り、今夜のホテルへ向かった。途中で、おはぎと「おくま饅頭」を購入。

終了地点:旅館「でんこ」

宿泊:でんこ

料金 13,720円(2名、2食付)
設備 洗濯機・乾燥機。トイレ共用。大浴場あり。
建物 多少古い。
部屋 六畳和室。普通
応対 普通
食事 夕食・朝食どちらも美味しかった。

女性用風呂でお湯が出なかったとの事。

6日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点:旅館「でんこ」

コンビニで昼食を買って、出発。

🚻-1:レストパーク明神

トイレ、休憩小屋があるが、飲み物の販売機なし。飲み物は、この先のバス停「六部堂」のトイレ・休憩所にあり。

📷-1:三坂峠

遥かに松山の市街を望む。標高差600mを下る。

🚻-1:休憩所「坂本屋」

トイレはいつでも使える。綺麗な水洗。接待をしてくれた地元の女性が、我々が昨日買った「おくま饅頭」を懐かしそうに見ていた。

📷-2:「網掛け石」

その名の通り、網の模様がある。

🚻-2:窪野公園

綺麗な公園。ここで昼食とした。

📷-3:竹林

筍が随分大きくなりました。久谷郵便局の少し手前に「橋岡屋」という商店があり、「御食事処」の暖簾がかかっていた。食事ができるらしい。

今日の宿「長珍屋」に荷物を置く。

卍46:浄瑠璃寺

仏足石。天女像を探したが見つからなかった。

牡丹園から、三坂峠を望む。

卍47:八坂寺

可愛い

「九難を去る救いの手」

📷-4:鯉のぼり

子供の日まで後2日。

卍48:西林寺

一つだけ願いを叶えてくださるお地蔵さん。「孝行竹」見当たらず。

ここで、本日の歩きを終了。タクシーで宿に戻った。

宿泊:旅館「長珍屋」

料金 15,552円(2名、2食付)
設備 洗濯機・乾燥機。男女別大浴場あり。
建物 新館あり。
部屋 新しくて綺麗
応対 良い
食事 普通

学生の団体が宿泊しており、洗濯機・乾燥機が混雑していた。
食事の時に他の遍路さんとお話した。佐賀のご夫婦は、車で区切り打ちをしている。逆うちの青年遍路にお薦めの宿を聞いたところ、「仙遊寺宿坊」「ビジネス小松」「民宿岡田」「善通寺宿坊」を推薦された。

7日目

「地理院地図」(国土地理院) (https://maps.gsi.go.jp/#5/36.104611/140.084556/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1)を元に作成。

開始地点:卍48西林寺

宿からタクシーで、ここまで移動した。

📷-1(🚻):高井公園

トイレ有。自分達は使用しなかった。

卍49:浄土寺

「待て!」

📷-2:日尾八幡神社

昨日、今日と綺麗な神社を多数見た。

卍50:繁多寺

松山市街を見渡せる。

有難い。「一万人お接待」

卍51:石手寺

山の上の大師像が導いてくれた。

名物の「やきもち」。暖かくなくて残念。

男性遍路とお話した。車で一巡して、今回は歩きの区切り打ちをしている。歩くと車では気がつかなかった景色が見えるとの事。

📷-3:道後温泉

沢山の観光客でにぎわっていた。

📷-4:松山城

遍路道から時々松山城が見えた。少し遠回りしてガストで昼食を食べた。

📷-5(🚻):鴨川公園

トイレ有。自分達は使用しなかった。

📷-6(🚻):予讃線踏切

簡易トイレがあるが、使って良いのかどうか不明

卍52:太山寺

優しい眼差しの仁王様

引っ張って打つ鐘。

終了地点:JR伊予和気駅

ここから鉄道で松山駅、路面電車で道後温泉に戻った。

振り返り

10連休で混雑を心配したが、遍路さんの数は左程多くなかった。但し、他の方に聞くと、宿を確保するのが大変だったと言っていた。確かに宿は混んでいたようだ。

遍路をしている人に、外人や退職者が少なかった。10連休を敬遠したのだろう。

連休のため、バスが運休していたり、極端に便数が少ない事があった。田舎のバスは通学・通勤用だ。タクシーは呼べばすぐに来た。

inserted by FC2 system